2025年4月より放送開始予定のアニメ「mono」。原作は「ゆるキャン△」で知られるあfろ先生による4コマ漫画で、写真部を舞台にした青春ストーリーが描かれています。
本記事では、アニメ「mono」のあらすじや魅力的なキャラクターを詳しく紹介します。また、原作との違いや放送情報についてもまとめていますので、ぜひチェックしてみてください!
この記事を読むとわかること
- アニメ「mono」のあらすじと主要キャラクターの紹介
- 放送・配信スケジュールや視聴方法の詳細
- 作品の見どころや「ゆるキャン△」との関連性
アニメ「mono」のあらすじ
アニメ「mono」は、高校の写真部を舞台にした青春ストーリーです。
主人公・雨宮さつきは、憧れの先輩が卒業し意気消沈していましたが、親友の霧山アンの励ましを受けて部活動を続けることを決意します。
しかし、さつきがオークションで購入した360°カメラが届かず、その出品者を探しに行くことに。そこで出会ったのは、漫画家の秋山春乃でした。
写真部から「シネフォト研究部」へ
写真部は部員不足により存続の危機にありました。
そんな中、元映画研究部の敷島桜子を迎え、写真と映画を融合させた「シネフォト研究部」として新たなスタートを切ることに。
さつきたちは、それぞれの個性を活かしながら、新しい視点で映像や写真の魅力を追求していきます。
漫画家・秋山春乃との出会い
さつきとアンが出品者を探しに行った先は、駄菓子屋「しろねこ屋」。
そこにいたのは、漫画家の秋山春乃でした。
彼女は、シネフォト研究部に「マンガのモデルになってほしい」と依頼します。
この出会いをきっかけに、さつきたちは写真や映像の可能性をさらに広げていくことになります。
仲間との絆が深まる青春ストーリー
部活の存続、取材協力、写真や映像の試行錯誤など、さつきたちは多くの挑戦を経験していきます。
春乃の影響で漫画制作にも関わることになり、次第に「ものを作ることの楽しさ」を実感するように。
彼女たちは、それぞれの夢や目標に向かって成長していくのです。
アニメ「mono」の主要キャラクター紹介
アニメ「mono」には、個性豊かなキャラクターたちが登場します。
写真と映像を通じて絆を深めていく「シネフォト研究部」のメンバーと、彼女たちを取り巻く人々を紹介します。
それぞれのキャラクターの特徴や魅力を知ることで、より作品を楽しめること間違いなしです!
雨宮さつき(CV:三川華月)
本作の主人公で、シネフォト研究部の部長。
髪の右側をシュシュでまとめたサイドポニーが特徴。
控えめで大人しい性格だが、写真への情熱は人一倍強い。
元々は先輩への憧れから写真部に入部し、スマホフォトコンテストで銀賞を獲得した経験を持つ。
部の存続のため、映画研究部と合併し「シネフォト研究部」を結成。
霧山アン(CV:古賀葵)
さつきの親友で、シネフォト研究部のムードメーカー。
ツインテールが特徴で、いつも元気いっぱい。
もともと写真には興味がなかったが、さつきと一緒にいたいという理由で写真部に入部。
明るく行動力があり、春乃の家の駄菓子屋の子どもたちともすぐに仲良くなる。
ひねり揚げが大好きで、常に食べていることが多い。
敷島桜子(CV:遠野ひかる)
元映画研究部の部長で、シネフォト研究部のメンバー。
感情をあまり表に出さないクールな性格。
大食いでも平気な顔をしており、手先が器用。
アルバイトで袋詰め作業をしているため、細かい作業が得意。
元映画研究部の経験を活かし、シネフォト研究部では映像制作の知識を提供する。
秋山春乃(CV:上田麗奈)
漫画家で、駄菓子屋「しろねこ屋」に住みついている。
銀髪で眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の女性。
普段は気の抜けた性格だが、仕事に対しては非常にストイック。
さつきたちに「マンガのモデルになってほしい」と依頼し、シネフォト研究部の活動にも関わるようになる。
お酒が大好きで、飲むととても面倒くさい性格になる。
駒田華子(CV:河瀬茉希)
春乃の学生時代の友人で、バイクに乗るモトブロガー。
他県の友人を訪ね歩きながら、ツーリング動画を撮影している。
春乃をよく連れ回しており、時には彼女の取材にも協力している。
作中ではバイクで颯爽と登場し、行動力の高さを見せるキャラクター。
アニメ「mono」の見どころ
アニメ「mono」は、ただの青春ストーリーではありません。
写真と映画をテーマにした新感覚のストーリーや、リアルな風景描写、そして「ゆるキャン△」との関連性など、見どころが満載です!
ここでは、そんな「mono」の魅力を3つのポイントに分けてご紹介します。
写真×映画の新感覚ストーリー
「mono」は、写真部と映画研究部が合併して生まれた「シネフォト研究部」が舞台。
スマホや360°カメラを使った撮影、動画編集など、写真や映像の魅力がたっぷり詰まった作品になっています。
また、漫画家・春乃の取材協力を通じて、部員たちが写真や映像の新たな可能性を見出していく過程も見どころの一つです。
リアルな山梨の風景が舞台
本作の舞台は山梨県甲府市周辺。
美しい自然や歴史ある街並みが、作中でリアルに描かれています。
実際の風景をモデルにしたスポットが登場するため、アニメを見た後に聖地巡礼を楽しむこともできそうです。
「ゆるキャン△」との関係性も?
「mono」は、「ゆるキャン△」の作者・あfろ先生による作品。
そのため、作中には「ゆるキャン△」と関連する要素が登場することも!
例えば、ゆるキャン△の舞台となった場所が背景に描かれたり、特定のシーンで「ゆるキャン△」のキャラクターが登場する可能性もあります。
両作品を知っていると、より楽しめる仕掛けが隠されているかもしれません。
アニメ「mono」の放送・配信情報
アニメ「mono」は、2025年4月13日より放送開始予定です。
地上波放送だけでなく、BSや配信サービスでも視聴できるため、全国のアニメファンが楽しめる環境が整っています。
ここでは、放送スケジュールや配信サービスについて詳しくご紹介します。
放送局&配信スケジュール
アニメ「mono」は、TOKYO MXやBS11などで放送されます。
また、各種配信サービスでも視聴可能なので、自分のライフスタイルに合わせて楽しめます。
放送開始日 | 時間 | 放送局 |
---|---|---|
2025年4月13日 | 0:00~0:30(土曜深夜) | TOKYO MX / とちぎテレビ / 群馬テレビ / BS11 |
2025年4月13日 | 2:08~2:38(土曜深夜) | 毎日放送(MBS) |
2025年4月15日 | 23:00~23:30 | AT-X |
2025年4月25日 | 1:29~1:59(木曜深夜) | 山梨放送 |
また、配信サービスでは、以下のスケジュールで配信予定です。
- ABEMA / dアニメストア:2025年4月13日 0:00~(最速配信)
- Netflix / Hulu / U-NEXT / Amazon Prime Video:2025年4月15日 12:00~
- ニコニコ生放送:2025年4月15日 23:00~
- J:COM STREAM / TELASA:2025年4月16日 0:00~
主題歌・音楽情報
エンディングテーマは、halcaが歌う「ウィークエンドロール」に決定!
作詞は山崎真吾とhalca、作曲・編曲は山崎真吾が手掛けています。
オープニングテーマの発表も待ち遠しいですね!
アニメ「mono」の最新情報
アニメ「mono」は、公式サイトやSNSで最新情報が随時更新されています。
新たなキービジュアルやPV、追加キャストの発表など、放送開始前から話題を集めています。
ここでは、最新のニュースやファンの反応をチェックしていきましょう。
公式サイト&X(旧Twitter)の最新ニュース
アニメ「mono」の公式Xアカウント(@mono_weekend)では、最新情報が随時投稿されています。
最近の更新では、以下の情報が発表されました。
- 2025年3月18日:「monoさんぽ」追加放送決定!
- 2025年3月18日:放送・配信情報の解禁
- 2025年3月17日:「monoをしる会」先行上映会 in 山梨のキャンセル分再受付
また、公式サイト(TVアニメ「mono」公式サイト)でも、スタッフインタビューや特別企画が公開されているので、要チェックです!
ファンの反応&期待の声
「mono」は、「ゆるキャン△」の作者・あfろ先生の作品ということもあり、ファンからの期待が高まっています。
X(旧Twitter)では、以下のような声が見られます。
- 「あfろ先生の作品がまたアニメ化!めちゃくちゃ楽しみ!」
- 「シネフォト研究部の活動、どんな映像になるのか気になる!」
- 「山梨の風景がどれくらいリアルに再現されるのか期待!」
PVの公開後は「映像が美しい」「キャラデザが原作の雰囲気そのまま」といった好意的な意見が多く、期待度の高さがうかがえます。
アニメ「mono」のまとめ
アニメ「mono」は、写真と映像をテーマにした青春ストーリーが魅力の作品です。
主人公・雨宮さつきを中心に、シネフォト研究部のメンバーが成長していく姿が描かれます。
美しい山梨の風景や、写真・映像制作の楽しさが詰まった、新感覚のアニメです。
この記事のおさらい
- アニメ「mono」は2025年4月13日より放送開始!
- 主人公・雨宮さつきたちが「シネフォト研究部」として活動
- 漫画家・秋山春乃との出会いが物語の鍵を握る
- 「ゆるキャン△」との関連も気になるポイント
- 放送・配信情報はTOKYO MX、BS11、ABEMAなど多数!
「mono」をさらに楽しむために
アニメを楽しむだけでなく、聖地巡礼や原作漫画をチェックするのもおすすめです!
また、公式サイトやX(旧Twitter)をフォローして、最新情報をゲットしましょう。
放送開始が待ち遠しい「mono」。みんなで一緒に楽しみましょう!
この記事のまとめ
- アニメ「mono」は2025年4月13日より放送開始
- 写真と映像をテーマにした青春ストーリー
- 主人公・雨宮さつきが「シネフォト研究部」を結成
- 漫画家・秋山春乃との出会いが物語の鍵
- 「ゆるキャン△」と関連する要素も登場
- 放送はTOKYO MX、BS11、配信はABEMAなど多数
- リアルな山梨の風景描写も見どころ
- 最新情報は公式サイト&X(旧Twitter)で更新中
コメント